SSブログ

アクティベーションロック(2)【iPhone】 [コンピュータ・スマホ]


アクティベーションロックの第二弾です。


前回の概要に続き、

今回は困ったさんな実例をもとに解説します。

伝えたいことは、

AppleIDとパスワードや日常的なバックアップは忘れないでほしいということです。



【修理:突然壊れて電源が入らない、操作できない!】


落下や水濡れ、自然故障も含めて操作が不能になることもありますよね。

僕は今までありませんでしたが、これからもスマホを使う以上は有り得ることです。


Apple製品を修理交換に出す時には、

必ずアクティベーションロックを解除する必要があります。

どんな事情があろうと、解除できない製品の修理は一切できません。


本体の操作ができれば設定画面からオフにできますが、

それが出来ないときは「ネット接続できるPCかiOS製品」からオフにします。

AppleStoreや正規サービスプロバイダのお店まで行けば、

お店の中にあるPCからロック解除可能です。


移動できる範囲に店舗が無い方は配送修理になるので、

パソコンかiOS製品をご自身で準備する必要があります。

Androidスマホではロック解除ができないので注意してください。


ただしAppleIDやパスワードを忘れてしまった場合は、

アクティベーションロックの解除ができません。


環境面は最悪ネカフェとかでも何とかなりますが、

AppleIDがわからないとなると、大変なことになります。

そもそも、AppleIDで自分の個人情報を保護しているのです。


また、直接アクティベーションロックとは関係しませんが、

いつ操作が不能になってもいい(わけないですが)くらい、

常日頃のバックアップを心がけましょう。

自宅にWifi環境があれば寝ているときに充電しているだけで

勝手にiCloudバックアップを取ってくれます。


バックアップについては、また別途で触れていきますね。



・・アクティベーションロックはもう少し続きます!






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。